お知らせ
Page 4/6
洞窟テーマパーク「光明(クァンミョン)洞窟」にワインレストランが臨時オープンしました。ワインレストラン「マルドゥカブ」は9月6日から12月31日まで、週3回(火・木・土)予約制で臨時営業されます。 レストラン「マルドゥカブ」では、高級ホテル出身のシェフが手掛ける最高級韓牛ス...
京畿道・河南(ハナム)市にサッカー球場70個分に値する韓国最大規模の複合ショッピングモールが9月9日にオープンします。このショッピングモールは、ショッピング、文化、レジャーを融合させた韓国で初めてのショッピングテーマパークです。 モール内には、百貨店に450店、ショッピング...
13年間、管理されずにそのまま放置されてきた水原(スウォン)所在の旧・ソウル大学農業生命科学大学22棟の建物のうち2棟が、6月12日改装工事を終えました。「京畿想像キャンパス」と名付けられ、新しくオープンしたこの場所は、京畿道と京畿文化財団が共同で改装したもの。 京畿想像キ...
龍仁(ヨンイン)にある大型テーマパーク「エバーランド」に植物と音楽を組み合わせた新しいタイプの庭園がオープンしました。 7月22日、エバーランドに植物と音楽を融合させた新しいタイプの庭園「ミュージックガーデン」が韓国では初めてオープンしました。ミュージックガーデンは、197...
京畿道では外国人観光客のための農村観光バスを運行しています。 これは外国人を対象にした農村観光活性化を阻むマイナス要因となる意思疎通及び交通の便を解消するため、4人以上の外国人韓国客に通訳サービス(無料)と「農村観光バス」サービスを提供するものです。 まず、「農村観光バス...
京畿道・漣川(ヨンチョン)にある平和(ピョンファ)ヌリギルに6月23日、ゲストハウスが新しくオープンしました。 平和ヌリギルは、北朝鮮から近い金浦(キンポ)、坡州(パジュ)、漣川(ヨンチョン)、高陽(コヤン)市にまたがる統一を祈願して造られた道の名称です。豊かな自然の景色や...
光明(クァンミョン)にある洞窟テーマパークの「光明洞窟」では夏季シーズンを迎え7月9日から本格的な夜間営業を開始しました。 この期間、洞窟芸術の殿堂では、光明洞窟とラスコ洞窟壁画をテーマにしたメディアファサードショーが毎時定期上映される他、週末には「暗闇の中の光」が上映され...
義王(ウィワン)市にあるレールバイクが7月8日から夜間営業を開始します。 レールバイクは、レールの上を走れるように改造された自転車で、義王レールバイクは、首都圏で初めてオープンしたレールバイクスポットとして脚光を浴びています。湖沿いに設置された4.3㎞の線路の上を走りながら...
&n...
約47年に渡り、歴代の京畿道知事が使用してきた京畿道知事公館が内部の改装を経て4月26日に一般公開されました。京畿道知事官舎は1967年、京畿道庁の建設に合わせて建てられ、22人の京畿道知事の生活空間兼各種公的機能を担ってきました。 「グッドモーニングハウス」の名称で新しく...